ファミリースタイル

家族の成長と共に暮らし方を変えられる団らんのある家
家族との暮らしを楽しむために生まれた家です。忙しい子育て世代に配慮した、使いやすい家事動線や間取りが特徴となっています。もちろん収納量も十分に確保しました。座卓を中心とした家族の団らんを意識した畳コーナーから本格和室まで、揃った4LDKのプランをご提案いたします。
将来のお子様の成長に合わせて間仕切りを自由に変更できるようフレキシブルなプランも可能です。

- 1階面積
- 52.17㎡(15.75坪)
- 2階面積
- 44.72㎡(13.50坪)
- 延床面積
- 96.89㎡(29.25坪)
- 生活有効面積
- 109.72㎡(33.13坪)
ファミリースタイル 間取り紹介
- Living room
-
自然と家族が集まるように階段を設置したリビングルーム。食事をするのにも休日にリラックスするのにも適したプラン。
- Kitchen
-
明るいダイニングスペースから畳コーナーまで空間全体を見渡せる、子育てママに嬉しいカウンターキッチン。
- Tatami corner
-
お子様の遊び場、お父さんのゴロ寝スペース、おじいちゃん、おばあちゃんの茶の間としてリビングと一体の畳コーナー。
- Bath room
-
1日の終わりに家族で楽しいバスタイムを過ごせる広く・明るいバスルームです。
どの年代も使いやすいよう、工夫がたくさん。
- Bed room
-
布団干や換気に便利なバルコニーに接している主寝室。壁いっぱいのクローゼットは収納量もたっぷり。
- Kid’s room
-
3つの子供部屋をご用意。お子様の成長に合わせて使い方を変えられる間仕切ったプラン。
ファミリースタイルの特徴

- ベビーカーもラクラク
シューズインクローク - 置き場に困るベビーカーをシューズインクローゼットに収納できます。
夫婦のゴルフバッグも、キレイに収まります。

- 家族が集まる
リビング階段 - 2階の個室へ行くためには、必ずリビングを通らなければならないので、家族が自然と顔を合わせるようになります。

- 家事ラク動線で
時簡短縮、負担減 - 水廻りをまとめた動線設計で家事効率が高まり自分の時間や家族との時間を増やせます。

- ちょこっとゴロ寝や
子供の遊び場に - かしこまった和室は要らないけど、ちょっとしたお茶のみスペースが欲しいといった要望に応えた畳コーナー。

- キッチンに立つと
家中を見渡せる - リビング越しにお庭まで見渡せるキッチン。小さいお子様のいる奥様にとってうれしい配置。

- 屋根の内側に設けた
インナーバルコニー - 共働きのご夫婦にうれしい屋根壁付きのバルコニー。急な雨でも急いで取り込む必要はありません。イスを置いて寛ぎ空間にも。
- 住まいを一緒に創造する - お問い合わせはこちらから
家づくりで疑問に思うこと・金額のこと・工事のこと、なんでもお気軽にお問い合わせください。
資料請求いただいたお客様には小冊子・カタログをお届けします。